営業スタッフの声 三次奈緒さん

「本当に営業って面白い!自分のあんばいで仕事が出来るから」

海田営業所 販売係   三次奈緒さん
2021年入社 大学卒  新卒採用

私は大卒女性営業としてトヨタL&F広島で二人目の新入社員として2021年に入社しました。
大学までソフトボール部でバリバリの体育会系女子だったので、就職活動当初は自衛官や警察官を目指していたのですがなかなか上手くいかず・・・
小さい頃から電車や乗り物が好きだった事もあり、大学の就職担当の先生から勧めもあって、トヨタL&F広島にご縁をいただきました。

今やってる営業については、基本人が好きなので向いてるのかなと思います。色んな人が居て面白いなと思うし「どうやったら心を開いてもらえるかな?」と試行錯誤するのも楽しいです。
2年目になってやっと最近顔を覚えてもらえるようになりました。

トヨタL&F広島には社内野球部があって、もちろん私も所属しています。月2回土曜日に活動していて、いいストレス解消になっています。
小さい頃から兄の影響で野球を始めて、ソフトボールを大学まで続けられたので、社会人になっても野球をやれる環境があるのは嬉しいですよ。

今の仕事の醍醐味について

営業なので、自分で見つけたお客様から「売り上げが伸びた」という話を聞くと素直に嬉しいですね。
自分から話すよりも基本聴く方が好きなので、特に自分で会社を創業された社長とか個性的で、色んな話を聴けるので面白いです。


トヨタL&F広島を「いい会社だ」と思うところ

営業なのに残業がほぼ無いんですよ。
先輩達も皆んな早く帰りますし、お陰様でプライベートは充実してます。


入社して一番しんどかったこと

営業し始めは、全然売れなくて、どうしていいか全く分からなかったですし、しんどかったですね。
先輩達が色々工夫されてるのを目の当たりにして、私も古いフォークリフトを使われてる会社を狙って提案書を持参するようになりました。
最初は見向きもされなかった会社でも、足繁く通う事で覚えてもらえたら徐々に話を聞いていただけるようになります。
やはり私は体育会系なので足で稼ぐスタイル。でも困ったことに、足で稼ぐスタイルは靴がめちゃくちゃ痛みます。


今後の目標とビジョンについて

入社2年目の私でも中小企業の社長と話が出来るし、面白い業界だと思っています。
ただ、まだまだ先輩達に頼ることばかり。だから地に足をつけて早く一人前になりたいです。
本当に営業としても「本当にこれから」だと思ってます。


これから入社を目指す人へのメッセージ

本当に営業って面白いです!自分で考えて仕事が出来るから。
これから女性営業がもっと増えて欲しいなと思っています。